0120-1504-09
menu

民生委員・児童委員

Top/奈良市の生活情報/民生委員・児童委員

地域で相談・支援を行う方々です。  


 地域の身近な相談相手として、地域住民からのさまざまな相談に応じ、必要な支援を行います。また、地域に根ざした福祉活動を展開し、あたたかな地域社会づくりをめざしています。

 民生委員は、「民生委員法」によって設置が定められています。そしてすべての民生委員は、「児童福祉法」によって、児童委員も兼ねています。また、民生委員・児童委員の中には、児童福祉を専門に担当し、活動する「主任児童委員」がいます。 いずれも任期は3年間です。


担当地域


 現在、奈良市の民生委員・児童委員は、市全域に配置されています。 その定数は民生委員・児童委員が771名で、うち児童福祉を専門に活動する主任児童委員が92名です。
 地域を担当する委員が分からない時は、福祉部 福祉政策課へお問い合わせください。

  • [電話] 0742-34-5196

  

※平成28年12月1日付で委嘱を受けた民生委員・児童委員は751名です。

各地区の委員名(ホームページに氏名を掲載することに同意した者のみ)は、コチラから。


プライバシーは守られます。  


 民生委員・児童委員には守秘義務があります。
 あなたの相談内容など個人の秘密を守り、人格を尊重することが民生委員法に明記されています。
 相談内容が外部に漏れる心配はありませんので、安心して相談することができます。

 


民生委員・児童委員の委嘱について  委嘱の流れ(イメージ)


   民生委員推薦会で選考された候補者は、社会福祉審議会の意見聴取を経て厚生労働大臣に推薦され、委嘱されます。

 


委嘱の流れ


 

     1. 民生委員推薦会より民生委員推薦会地区分科会への内申依頼(図中1)
     2. 民生委員推薦会地区分科会より奈良市民生委員推薦会へ内申(図中2)
     3. 民生委員推薦会による候補者選考及び奈良市長への推薦(図中3)
     4. 奈良市長より社会福祉審議会へ意見聴取をおこなう(図中4・5)
     5. 奈良市長より厚生労働大臣へ候補者の推薦をおこなう(図中6)
     6. 厚生労働大臣より委嘱辞令(図中7)
     7. 民生委員・児童委員委嘱状伝達(図中8)
引用元