0120-1504-09
menu

小児慢性特定疾病の指定医療機関・指定医の申請について

Top/健康・医療/小児慢性特定疾病の指定医療機関・指定医の申請について
更新日:2023年8月1日更新

平成26年5月に成立した「児童福祉法の一部を改正する法律」により、平成27年1月1日から小児慢性特定疾病の患者の方に対する新たな医療費助成制度が実施されました。

新制度では、新たに「指定医療機関」と「指定医」を市長等が指定することになりました。

平成27年1月1日から、市長等の指定を受けた医療機関等(指定医療機関)が行う医療に限り、小児慢性特定疾病患者の方が助成を受けることができます。また、医療費助成の申請に必要な意見書を作成できるのも、市長等の指定を受けた指定医に限られます。

指定医療機関と指定医の指定を受けるための要件、申請手続等については下記をご参照ください。

指定申請の登録状況についてはこちらをご覧下さい。

お知らせ

指定小児慢性特定疾病医療機関の申請について

申請手続

指定小児慢性特定疾病医療機関の要件・申請手続き等について [PDFファイル/106KB]

新規申請書様式

記入例 [PDFファイル/242KB]

 【奈良市】指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請<外部リンク>(電子申請はこちら)

変更届出書様式

 【奈良市】指定小児慢性特定疾病医療機関変更届出<外部リンク>(電子申請はこちら)​

辞退申出書様式

 【奈良市】指定小児慢性特定疾病医療機関 辞退申出<外部リンク>(電子申請はこちら)​​

 

小児慢性特定疾病医療機関の更新申請について

児童福祉法における「指定小児慢性特定疾病医療機関」の指定の有効期間は、指定日より6年以内です。
引き続き指定を希望される場合は、有効期間内に更新手続きをお願いします。

指定小児慢性特定疾病医療機関の更新申請について [PDFファイル/132KB]

更新申請書様式

 【奈良市】指定小児慢性特定疾病医療機関 更新申請<外部リンク>(電子申請はこちら)

​​​

小児慢性特定疾病指定医の申請について

診断又は治療に5年以上従事した経験(臨床研修期間を含む)がある医師のうち、次の1又は2のいずれかに該当する方が対象となります。

  1. 学会が認定する専門医(※1)の資格を有すること
  2. 都道府県知事等が行う研修を修了していること

申請手続

小児慢性特定疾病指定医の要件・申請手続き等について [PDFファイル/113KB]

(※1)学会が認定する専門医一覧[PDFファイル/92KB]

申請書様式

 【奈良市】小児慢性特定疾病指定医指定申請<外部リンク>(電子申請はこちら)​

変更届出書様式

 【奈良市】小児慢性特定疾病指定医 変更届<外部リンク>(電子申請はこちら)​

辞退申出書様式

 【奈良市】小児慢性特定疾病指定医 辞退届<外部リンク>(電子申請はこちら)​​

 

小児慢性特定疾病指定医の更新申請について

児童福祉法における「小児慢性特定疾病指定医」の指定の有効期間は、指定日より5年以内です。
引き続き指定を希望される場合は、有効期間内に更新手続きをお願いします。

小児慢性特定疾病指定医の更新申請について [PDFファイル/125KB]

更新申請書様式

 【奈良市】小児慢性特定疾病指定医の更新申請<外部リンク>(電子申請はこちら)​

小児慢性特定疾病指定医研修について

奈良市が行う指定医研修については、小児慢性特定疾病指定医研修サイト<外部リンク>を活用して実施します。

※研修の受講方法等については、当該研修サイト内でご確認ください。

研修対象者

専門医の資格をお持ちでない方で、小児慢性特定疾病指定医の指定を希望する方。

※専門医資格をお持ちの方は研修受講の必要はありません。

提出について

申請は随時受け付けていますので、奈良市内の「指定医療機関」・「指定医」の申請については下記提出先に提出してください。(郵送可)

※指定医の申請は、勤務する医療機関(診断書を作成する可能性のある主たる勤務先)の所在地である都道府県、指定都市、中核市で行う必要があります。奈良県内(奈良市以外)の指定申請については、奈良県健康推進課で受け付けしています。

(詳細については奈良県のホームページ<外部リンク>へ)

提出先

〒630-8122 奈良市三条本町13番1号
奈良市 健康医療部 保健所 保健予防課 医療給付係
電話:0742-93-8397 Fax:0742-34-2486

引用元