0120-1504-09
menu

環境清美センターへの持ち込み方法

Top/ごみ収集/環境清美センターへの持ち込み方法

ごみの持込には電話予約が必要です!

前日(土日を除く)までに申し込みが必要です。

 

持込ごみ予約電話番号

                          0742-71-9011

予約受付時間

                                      月~金曜日

                                      午前8時~午後3時
  

 この制度は、持込車両による渋滞の緩和、渋滞が原因で起こる事故を防止するため、環境清美工場への持込ごみ電話予約制度を実施し、日にちごと・時間帯ごとに持込車両の台数管理を行い、工場内外の混雑を防止し、安全を確保しつつ、みなさんの待ち時間の軽減を図ろうとするものです。 

 

搬入時間は、月~金曜日の午前9時~午後4時30分です。 電話予約のない場合は、持込はできません。

 

※電話予約は、一般家庭・事業所どちらの場合でも必要です。

※持込ごみ電話予約申込について、詳しくは「持込ごみの電話予約」のペーをご確認ください。

 ※資源の持込も電話予約が必要です


 

処理料金

  (一般廃棄物の発生源は奈良市域に限る)

一般家庭ごみ(自己搬入に限る)=100kgまでは無料、超える部分は10kg60円

事業系ごみ=有料 10kg100円

 

 一般家庭ごみの持ち込みについて

  • 本人確認のために免許証等を提示してください。   
    また、ごみの重量を確認しますので車検証のご提示もお願いします。
  • 原則、一般家庭ごみはごみが排出された住居に住んでいる方しか持ち込めません。自ら家庭ごみを持ち込めない場合は、大型ごみの収集(点数制限あり)又は奈良市一般廃棄物収集運搬業者(有料)へ依頼してください。

 

事業系ごみの持ち込みについて

  • 環境清美センターへ搬入できるごみは「事業系一般廃棄物」です。「産業廃棄物」に該当するごみは搬入できません。
  • 事業系一般廃棄物の搬入については事業者自ら搬入いただくか、奈良市一般廃棄物収集運搬業者へ依頼してください。
  • 計量の際に、「事業系一般廃棄物」と申告して計量してください。
  • ごみの発生した場所がわかるもの(車検証・事業所の住所が記載された名刺等)を提示してください。
    また、ごみの重量を確認しますので車検証のご提示もお願いします。
  • 環境清美センターへ袋を使用して搬入する場合は、必ず透明・半透明の袋を使用してください。
  • 事業系ごみに関しての詳細は「事業者のみなさまへ」をご確認ください。

 

予約後のキャンセルについて

持込日の1日前までは 持込ごみ予約電話番号(0742-71-9011)へ、

当日は環境清美工場(0742-71-3000)までご連絡ください。

                            
所在地  

 〒631-0801 奈良市左京五丁目2番地

 国道24号線を北に、一条高校を過ぎて約5分。
 ならやま大通りを通る場合は、国道24号線に向かう途中にセンター内に入る側道があります。

環境清美センター地図
  

処理できないもの

搬入禁止物は、有害な物、危険性のある物、引火性のある物、処理が困難な物(農業機械、大型温水器、コンクリート、ピアノ、バイク、タイヤ、タイヤホイール、スプリング入りマットレス)、建築廃材(流し台、ビルトインコンロ、洗面化粧台、便器、浴槽、風呂釜、給湯器、瓦、扉、門扉、フェンス等)、家電リサイクル法対象品、パソコン、土・砂・石類、奈良市以外で発生したものなどです。 
これらの搬入禁止物は、専門の処理業者で処理して下さい。

 家電リサイクル対象品とは、テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機です。これら以外の家電品は、燃やせないごみとして処理できます。

 

ごみの搬入の仕方について

環境清美工場内は、ごみの種類で出す場所が異なっています。

(1)燃やせないごみ

(2)有害ごみ

(3)燃やせるごみ

(4)大型鉄、自転車

(5)再生資源ごみ(びん・缶・ペットボトル・飲料用紙パック・ダンボール・新聞・雑誌・古着・プラスチック製容器包装)

の順番に降ろすようになっています。降ろしやすいように、分けて積み込んで下さい。

※ せん定した枝木などは長さ30cm以下、太さ5cm以下に切って持ち込んで下さい。

 収集の分類で、大型ごみとして収集している品目でも、持ち込みの場合は、布団・じゅうたん・発泡スチロール・剪定枝木は、(3)燃やせるごみの場所に出して下さい。

 但し、布団・毛布は、1m以内にたたんで縛って出して下さい。じゅうたんは、1m以内に切るか、たたんで縛って出して下さい。

※ センターでは、再生資源(ガラスびん・ペットボトル・飲料用紙パック・空き缶・ダンボール・新聞紙・雑誌・古着)も持ち込めます。(受付時間は同じす。)

 詳しくは、奈良市のごみ事典を参考にして下さい。

 

問い合わせ

持込ごみの電話予約について

まち美化推進課    (電話:0742-71-3220)

持込ごみの内容について

環境清美工場   (電話:0742-71-3000)

 

引用元