0120-1504-09
menu

食事バランスガイド

Top/健康・医療/食事バランスガイド

食事バランスガイドの活用「あなたの食事は大丈夫?」

食事バランスが健康の土台

日常的な食べ過ぎや運動不足など、悪い生活習慣の積み重ねがメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の原因になります。きちんとした食習慣で、この危険を避けましょう。

『食事バランスガイド』とは

1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいか、食事の目安をコマ(独楽)の形で表わしています。
バランス良く食べて、運動をするとコマは安定して回りますが、食事(料理グループ)のバランスが悪いとコマは倒れてしまいます。
あなたのコマはうまく回っていますか?

食事バランスガイドのコマ

『食事バランスガイド』のコマ

主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物の5つの料理区分で示し、「どれだけ」は1日の目安をそれぞれの料理区分ごとに1つ、2つと「~つ(SV)」で数えます。
コマの上部に位置する料理グループほど、摂取すべき量が多いことを示しています。
コマでは、1日分の料理・食品の例とその量を示しています。

食事バランスガイド

コマをうまく回すには

1日の中で主食が少なかったり、また主菜や嗜好品が多過ぎたりするとコマはバランスを崩して回ることが出来ずに倒れてしまいます。
回り続ける=バランスを保った食生活を続ける、という意味があります。
また、回転を安定させるための「運動」も必要です。
コマをうまく回し続けるために、バランスのとれた食生活と継続的な運動が必要です。

食事バランスガイドの詳しい情報

運動をやってみようと思う方

引用元